ToDoMail
		      利用は無料!ユーザ登録も必要なし!
				アラームでいいじゃん!って、そこ言わない!
			  
			  
【NEWS】2008年1月26日のTBSの「王様のブランチ」で紹介されました!
 
 
 
 
		      
ToDoMailはメールを利用した無料のリマインダ(通知)サービスです。
			   
				
<-- ケータイページはこちら。
			  
ToDoMailはあなたが指定した日時にあなたが作成したメールをあなたに配信します。
			    
			    普段忘れがちな、でも忘れちゃいけないことをToDoMailしておけばもう忘れることはありません。
			    
			    ToDoMailの利用は無料です。ユーザ登録も必要ありません。使い方もとても簡単。ToDoMailが送られてくる時間に受信可能なメールソフトウェアからtodomail@aivy.co.jpにメールするだけです!
			
			使ってみてよかったらお友達への紹介も忘れないでね!
		      
		      
			  			
			  			【ToDoMailの使い方】		      
			  			こでは携帯電話からToDoMailを使う方法を説明します。PC用のメールソフトウェアでもやり方は同じです。以下の説明が難しい場合は慣れるまで「簡単作成ツール」も利用してみてください。
			            【1】「題名」の欄にあなたがToDoMailを受信したい日時を指定します。指定に仕方は以下のいづれかを利用します。
			            
                          YYMMDDHHmm
                            MMDDHHmm
                            HHmm
                            HH
            
			            Yが年、Mが月、Hが時、mが分です。例えば2007年の1月1日の夜8時にToDoMailを受信したい場合は
			            
                          0701012000
            
			            と指定します。日付を指定しない場合は「今日の何時」という指定になります。今日の14時15分に欲しい場合は「1415」と、14時に欲しい場合は「14」、3時に欲しい時は「03」と入力します。
			              (注意:キリのいい時間は配信が集中しますので、できれば避けてください。配信が遅れます。)
			            【2】宛先には「todomail@aivy.co.jp」を指定します。
			            【3】本文には指定した時間に送られるメールの内容を入力します。あなただけがわかればいいので簡単なメッセージ、例えば「銀行にいく」とか「録画」といったキーワードだけの入力だけでもいいでしょう(パケ代もかかりますし・・・)。
			            どうです?簡単でしょ?でも1つ注意してください。携帯メールなんかだとキャリアの都合で配信がすごく遅れる場合があります。「モーニングコール」といった重要なミッション・クリティカルな目的にはToDoMailは決して使用しないようにしてください。